認知症の人とともに生きる社会を目指し、タスキをつなぎながらゴールを目指すイベント「RUN伴」は今年で15年目となります。

2021年度から新体制に移行し、各地域の実行委員が主催となって独自開催を行っているRUN伴は、全国に同じ志を持った仲間がいます。
開催説明会や情報交換会の際には、オンラインで繋がり顔を合わせる機会はありますが、地域を超えて対面で集まる機会は少なくなりました。
そこで、全国で同じ志を持った仲間がリアルで集まり、情報交換ができる場を作ろうと企画しました。

場所は、第1回目のRUN伴スタートの地点である函館です。
どなたでもご参加いただけます。
皆さまからのご参加をお待ちしています。

【詳細】
◼︎日時
2025年8月2日(土)10時から

◼︎内容
・第1部 10:00 – 13:00
「RUN伴を語るフォーラム」
3名の方をお招きし「私が参加したRUN伴」をテーマにご講演いただき、RUN伴のこれからについて一緒に考えます。

・第2部 14:00 – 16:00
「おらがまちのRUN伴」
各地のRUN伴発表会を開催します。
会場では展示ブースも設置しています。

場所:函館市地域交流まちづくりセンター多目的室
   函館市末広町4番19号

※第1部・第2部は同じ会場です。
※17:00から函館港まつり参加のため「函館いか踊り・函館港踊り」の練習を行います。

・第3部 18:00から
「函館港まつりで認知症啓発」
RUN伴Tシャツを着て、函館港祭りに参加。認知症の啓発活動を行います。
※当日はRUN伴Tシャツをお忘れなく!

場所:市電「十字街」電停周辺

◼︎対象者
どなたでもご参加いただけます。

◼︎参加費
無料

◼︎申込み方法
下記のお申し込みフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/eYScPnGcSt3oJ3u89

◼︎申込み期間
6月16日(月)18:00まで

函館港まつりに合わせて、開催を予定しています。
ご参加いただける方は、早めのホテルの確保をお勧めいたします。

お知らせ一覧に戻る