お米がうまい! 水がうまい! 白米好きとしては、たまらないです。

小枝宏行さん

宝物:アップルウォッチの歩数計

小枝宏行さん

 勝山支部には4月に赴任してきたので、約半年になります。住友生命には、各都道府県に支社があって、その先に「地域密着」を目的とした支部があるんです。勝山支部もそのひとつ。僕以外はみんな女性なんですが、18名の営業職員と1名の事務担当のチームで、支部長をさせてもらっています。

 RUN伴は、前任の支部長からの引き継ぎで知りました。僕らは保険という視点ですが、「認知症になっても大丈夫と言えるまちづくり」というスローガンに共感しますし。実行委員長の木下真吾さんからの声かけで、実行委員の仲間にも入れていただいて、集まりにも顔を出させてもらっています。こういうイベントってやろうって言うのは簡単なんですが、いざカタチにするとなると大変だと思うんですよね。仲間に入れてもらって、参加させてもらってありがたいです。
 勝山支部としては今回が2度目の参加で、今年は南コースを営業職員4人と一緒に参加しました。2.5kmくらいあったんじゃないかな。昨年は沿道から旗をふって応援していた職員も「朝歩くって気持ちいいですね」なんて、楽しんでいましたね。

 僕は、「支部長」という仕事にあこがれて住友生命に入ったんです。営業職員が保険の契約を取ることで会社が支えられている。その一番近いところで一緒に頑張っていける、かっこいいなって。とはいえ、入社してから約10年間は、大阪と東京でシステムエンジニアをやっていました。机に向かう仕事が多かったので、勝山支部に赴任になったときは嬉しかったですね。
 今は営業職員と一緒に、お客さんのところへまわらせてもらっています。直に接して生のご意見をいただけるということが、新鮮です。

 保険は「もしもに備える」という発想なんですが、いま「『もしも』にならないカラダになりましょう」という商品を販売しているんです。たくさん歩くことで、ポイントがたまって保険料が割引になるというもので。お客さんから「今日も一万歩歩いたよ」とか「ポイントが貯まったからコンビニでコーヒーもらったよ」なんてお客さんから声をかけてもらうと、嬉しいですね。
 僕も出勤時はよく歩くようにしています。歩数計の数は常に意識していますね。このアップルウォッチも、新しいのにして1週間くらい。ミーハーなんで、手放さずに大事に使ってます。僕もだいたい一日に8000から1万2000歩くらいは歩いています。お客さんと一緒に取り組んでいる感じです。

 勝山は、べたな言い方になっちゃいますけど、人があったかいんですよ。気にかけてくれる度合いがすごいというか。着任初日に事務所で挨拶をしたとき、営業職員のみんなが声をそろえて「ようこそ勝山支部へ!」って言ってくれて。ここで頑張っていこうって思えましたね。

 そしてなにより、お米がうまい! 水がうまい! 白米好きとしては、たまらないです。学生の頃から僕は、お茶やジュースではなくて、水をよく飲んでたので、この辺りの湧き水には感動します。そこらじゅうに湧いてるんです。家の水道にも井戸水が通ってるので、水道代タダなんですよ! いつも水筒に入れてがぶ飲みしています。お米もよく食べるようになったので、今が一番健康かもしれませんね。

RUN伴Storiesトップに戻る